これぞ、最高の唐揚げ!

以前、フライドチキンのブログを書いたことがあった。
その時、僕はこう書いた。

「フライドチキンは衣に、唐揚げは肉に味付けをすることが重要だ。」
今回は、フライドチキンとの違いを詳しく知るために、唐揚げを
作ろうと思う

材料(2人分)
・鶏もも肉 1枚
・薄口醤油 大さじ2・料理酒 大さじ1
・にんにく 1かけ・生姜 1かけ
・鶏ガラスープの素 小さじ1・ごま油 小さじ1
・砂糖 小さじ2/1・胡椒 10振り
・片栗粉 大さじ2・小麦粉 大さじ2
・揚げ油 適量

作り方
①鶏もも肉は1口大に切っておき、にんにくと生姜をすりおろして加える。
②さらに醤油、料理酒、鶏ガラスープの素、
 ごま油、砂糖、胡椒を加え、しっかりと揉み込む。
③揚げる前に片栗粉と小麦粉を馴染ませておく。
 (こうすることでこんがりといい色に上がるよ)
④170度の油で4分ほどあげる。表面がきつね色になったら完成!

それではいただきます…
こ、これは…!
噛むと衣の食感と香ばしさが真っ先に伝わり、
次に肉の旨みと醤油の風味、ニンニクと生姜の旨みが
口の中でシャトルランしている

箸が止まる気配がない!
なんという美味しさなんだ…!
あまりの美味しさに、月に一回作ることにした。
来月が楽しみだ。

タイトルとURLをコピーしました